検索
カテゴリー
- iPad (30)
- iPhone (29)
- IT (9)
- Jazz (4)
- Mac Book Air (10)
- Mikuの東京ノマドカフェCrip (5)
- SNS (28)
- WordPress (2)
- アイデア (14)
- アプリ (16)
- カメラ (10)
- ガジェット (13)
- コミュニケーションを楽しく (39)
- セルフマネジメント (114)
- タスク管理 (31)
- ノマドワーク (11)
- ポジティブシンキングで (33)
- マインドマップ (4)
- モレスキン (8)
- ライフハック (56)
- 万年筆・インク (4)
- 写真素材 (4)
- 名言 (118)
- 家電 (7)
- 心と身体を健康に (17)
- 文房具 (28)
- 旅行 (27)
- 書評 (5)
- 月次レビュー (13)
- 未分類 (20)
- 漫筆 (33)
- 素敵な人になろう (52)
- 美術や写真のこと (4)
- 自分磨き (87)
- 良い習慣をつくろう (64)
- 読書ノート (6)
- 電子書籍 (11)
- 音楽 (8)
-
最近の投稿
「iPad」カテゴリーアーカイブ
【パリ旅行記3日目】レンタルしたスマートWi-Ho!(ワイホー)のフランスでの使用感
今回はFacebookやTwitter、位置情報のチェックイン等、リアルタイムで投稿するのも楽しみのひとつにしていたので、WiFi環境は必須。 現地回線を利用できるAndroid携帯(日本語仕様)をレンタルしましたが、比 … 続きを読む
海外旅行でスマホ型Wi-Fiルーター(1台3役:Wi-Fiルーター、電話、アプリ)|スマートWi-Ho!(ワイホー)を利用してみる。
過去に2回、MiFi(マイファイ)からモバイルWi-Fiルーターをレンタル利用したことがあります。 いずれも快適で良かったのですが、今回は「JCBカード会員のキャンペーンでスマホ型Wi-Fiルーターがキャンペーン価格で利 … 続きを読む
容量を気にせず音楽を全て持ち歩きたくてiPod Classic 160GB ブラック MC297J/Aを購入
音楽をほぼ毎日聴くので、年月を重ねるごとにお気に入りの曲も増え続けます。 曲数は増えるものの、持ち歩くための環境はなかなか改善できずにいました。 最近は、以下の3つの製品に聴きたい曲や動画を入れ分けていましたが、 面倒く … 続きを読む
神宮外苑いちょう並木と東京駅赤レンガ駅舎~皇居&パレスサイクリングコース:GRⅣとiPhoneでお散歩カメラ
GRⅣとiPhoneを持っていちょうを撮りに行ってきました。絶好のお散歩日和♪ 目指すは、東京駅赤レンガ駅舎から皇居に向かっての並木道と、神宮外苑。 まずは、東京駅前から。青空にいちょうの黄色が映えますね~。 逆光で駅舎 … 続きを読む
ライフハックのこれからを考える: #007 アナログとデジタルのいいとこ取り読書法(紙本・自炊・電子書籍端末 iPadかKindleか)
電子書籍リーダー端末が各社から発売され、デジタル書籍がいよいよ本格始動になりつつある2012年。自分のこれまでの読書法を振り返り、これからの読書法について考えてみることにしました。 読書法 その1: アナログノート法 ラ … 続きを読む
「7つの習慣」を意識してToDo管理できるEvernoteやGoogleカレンダーと連携可能なiPhone/iPadアプリ「Any To Do」
先日、「7つの習慣」4つの領域を意識して使えるアプリをご紹介したのですが・・・ 「7つの習慣」の4つの領域に直感的にメモできるユニバーサルアプリ「DoMatrix」は、クラウド同期もできて便利 | おきにワールド! 機能 … 続きを読む
「7つの習慣」の4つの領域に直感的にメモできるユニバーサルアプリ「DoMatrix」は、クラウド同期もできて便利
「7つの習慣」における「4つの領域」の考え方に基づいて、時間管理における「緊急度×重要度」による行動リスト仕分けを、直感的な操作でメモできるiPhone/iPad ユニバーサルアプリ「Do Matrix」のレビューです。 … 続きを読む
ヨドバシカメラとビックカメラの一部店舗で「iTunesカードを2枚買うと2枚目が半額になるキャンペーン」で購入してきました!
MacBookAirを購入してから、アプリを入れたかったんですけど、Mac用のアプリって高くてびっくり!!! 2枚目半額キャンペーンを待っていました~♪ 「ヨドバシカメラとビックカメラの一部店舗でiTunesカードを2枚 … 続きを読む
発売初日に購入した初代iPadの3G回線を解約してきました
2010年5月28日に購入した初代iPad 64GB 3Gモデル。 本日をもって解約完了しました! (え?今頃?なんて言わないで~^^;) 3G回線契約を2年間途中で解約しようと何度も思ったものの、スマホを持たない家族が … 続きを読む