検索
カテゴリー
- iPad (30)
- iPhone (29)
- IT (9)
- Jazz (4)
- Mac Book Air (10)
- Mikuの東京ノマドカフェCrip (5)
- SNS (28)
- WordPress (2)
- アイデア (14)
- アプリ (16)
- カメラ (10)
- ガジェット (13)
- コミュニケーションを楽しく (39)
- セルフマネジメント (114)
- タスク管理 (31)
- ノマドワーク (11)
- ポジティブシンキングで (33)
- マインドマップ (4)
- モレスキン (8)
- ライフハック (56)
- 万年筆・インク (4)
- 写真素材 (4)
- 名言 (118)
- 家電 (7)
- 心と身体を健康に (17)
- 文房具 (28)
- 旅行 (27)
- 書評 (5)
- 月次レビュー (13)
- 未分類 (20)
- 漫筆 (33)
- 素敵な人になろう (52)
- 美術や写真のこと (4)
- 自分磨き (87)
- 良い習慣をつくろう (64)
- 読書ノート (6)
- 電子書籍 (11)
- 音楽 (8)
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2010年7月
自炊した英会話テキストをiAnnotate PDFで閲覧しつつ、音声テキストをiPod再生させて勉強する方法
iPadの活用法のひとつに、勉強用のテキストとして使いたい!という方も多いでしょう。ただ、現状では電子書籍テキストの発売数はまだ少ないですよね。 「マガストア」でNHK英会話講座のテキストを試しに1冊購入してみたのですが … 続きを読む
ポータブルHDDにスキャンしたPDFファイルを入れてMy電子図書館を作ろう
引越しが多いノマド族な我が家にとって、一番の悩みの種は大量の書籍。 毎回荷造り&移動に大変な思いをします。次の移動は何ヵ月後か何年後か…いつになるかわかりませんが、来るべきその時に備えて少しでも負担を減らしておきたい。手 … 続きを読む
アートセラピー講座「自己解放の為の絵画」に参加してきました。
いつも写真フィルム現像でお世話になっている大野カメラ店さんで行われたワークショップ「カラーセラピー講座」に参加してきました。 絵画鑑賞は大好きなのですが、自分で描くとなると苦手意識で構えてしまう私。 見ているだけじゃなく … 続きを読む
