検索
カテゴリー
- iPad (30)
- iPhone (29)
- IT (9)
- Jazz (4)
- Mac Book Air (10)
- Mikuの東京ノマドカフェCrip (5)
- SNS (28)
- WordPress (2)
- アイデア (14)
- アプリ (16)
- カメラ (10)
- ガジェット (13)
- コミュニケーションを楽しく (39)
- セルフマネジメント (114)
- タスク管理 (31)
- ノマドワーク (11)
- ポジティブシンキングで (33)
- マインドマップ (4)
- モレスキン (8)
- ライフハック (56)
- 万年筆・インク (4)
- 写真素材 (4)
- 名言 (118)
- 家電 (7)
- 心と身体を健康に (17)
- 文房具 (28)
- 旅行 (27)
- 書評 (5)
- 月次レビュー (13)
- 未分類 (20)
- 漫筆 (33)
- 素敵な人になろう (52)
- 美術や写真のこと (4)
- 自分磨き (87)
- 良い習慣をつくろう (64)
- 読書ノート (6)
- 電子書籍 (11)
- 音楽 (8)
-
最近の投稿
月別アーカイブ: 2011年7月
『最強の文房具 394 ~仕事が快適になる超組み合わせ術』は、最強の文房具コーディネート指南書!
仕事やプライベートで活躍する文房具。魅力的な商品が溢れる中、使うシーンに選り分けて「何をどう組み合わせて使ったらいいのか?」上手にコーディネィトすることが、効率アップやモチベーションアップに結びつきます。 最強の文房具 … 続きを読む
シゴタノ!ブログ塾にエントリー:「(2)続ける」についての考察。
1日目のお題から、私はこのブログを通じて「ノマドワーカーとして成長したい」という目標をはっきりさせました。 そして、ブログ塾のお題 2日目は「続ける」です。 メールマガジンに書いてあったヒントから、私が導いた答えは・・・ … 続きを読む
シゴタノ!ブログ塾にエントリー:「(1)しぼる」についての考察。
シゴタノ!さんが無料のメールマガジンで「ブログ塾」なるものをやっていると知り、エントリーさせていただきました。 序章に続いて、今日はいよいよ本題1日目。 私の悩み:『ブログのテーマが絞りきれない』 「ブログで何をしたいの … 続きを読む
人生を変える『選択の地図』と「変化のための12の質問」~『学ぶ人の道』と『批判する人の道』どちらを行く?
・人生を振り返ってみて「この瞬間の前と後では、まったく別の人生だ」というときはありませんか。私はそのような瞬間を経験し、それがこの「クエスチョン・シンキング:自分自身や他者への質問を変えることで、前向きな思考や建設的な結 … 続きを読む
カテゴリー: ポジティブシンキングで
コメントする
今日の気分を「お天気」で表してくれるシンプルな日記アプリ「My Wonderful Days」
毎日続けたいけれど、なかなか…という方にこそおすすめしたいシンプル機能の日記アプリをご紹介します。 「My Wonderful Days * Everyday note for my daily life」¥85 (20 … 続きを読む
問題は能力の限界ではなく、執念の欠如である。
日本女子サッカーが世界の頂点に立った歴史的快挙!!! 相手に先行されても追いつき、逆転されてもまた、追いつく。 絶対に諦めない不屈の闘志に、感動させられっぱなしだった。 やるべきことが決まったならば、 執念をもってとこと … 続きを読む
モレスキンポケットで七夕飾りを。
明日の七夕に願いを込めて、モレスキンで七夕飾りをしてみました。 笹は「フェリシモ500色の色鉛筆」で描き、結び目リボンは「100円ショップで購入したスパンコール」、短冊は「マスキングテープ」です。 これから思いを込めて書 … 続きを読む
