検索
カテゴリー
- iPad (30)
- iPhone (29)
- IT (9)
- Jazz (4)
- Mac Book Air (10)
- Mikuの東京ノマドカフェCrip (5)
- SNS (28)
- WordPress (2)
- アイデア (14)
- アプリ (16)
- カメラ (10)
- ガジェット (13)
- コミュニケーションを楽しく (39)
- セルフマネジメント (114)
- タスク管理 (31)
- ノマドワーク (11)
- ポジティブシンキングで (33)
- マインドマップ (4)
- モレスキン (8)
- ライフハック (56)
- 万年筆・インク (4)
- 写真素材 (4)
- 名言 (118)
- 家電 (7)
- 心と身体を健康に (17)
- 文房具 (28)
- 旅行 (27)
- 書評 (5)
- 月次レビュー (13)
- 未分類 (20)
- 漫筆 (33)
- 素敵な人になろう (52)
- 美術や写真のこと (4)
- 自分磨き (87)
- 良い習慣をつくろう (64)
- 読書ノート (6)
- 電子書籍 (11)
- 音楽 (8)
-
最近の投稿
「goen」タグアーカイブ
Facebookのつぶやきをみて集合した午後
今朝、Facebookのタイムラインを見ていたら「本日○時、○○で●ちゃんと合えることになりました。参加できる方があれば、ぜひ。」という書き込みを見かけました。 「ヽ(*´∀`)ノ行く!」と即レスした私ですが、書き込みを … 続きを読む
大切なのは、情報をいかにたくさん集めるかではなく、いかにつなぐか
大切なのは、情報をいかにたくさん集めるかではなく、いかにつなぐかだと私は考えます。 情報の一つ一つを点だとすると、それらの点をつなぐ線をどう引くかで、できあがる絵は大きく違ってくる。 『PRESIDENT 2011年8. … 続きを読む
1年に1度しか会えなくても昨日に戻れる仲間って…
Though we see each other only once a year, I know we’ll forever. (1年に1度しか会えなくても昨日に戻れる仲間って大切だよね。) — … 続きを読む
「横並びでない幸せ」をつかむための3つのキーワード
自分らしく夢を実現していくためには、自分らしい速度で自分の体質にあった歩き方をすることです。誰々ちゃんの幸せと、自分自身の幸せを混同しないで、じっくり腰をすえてやる気持ちが大切なのです。 誰かにとって価値があるかではなく … 続きを読む
小さかった嗜好の流れがやがて誰かの目に留って、大きな流れと出会う時が来る。
Photo by miku8 on flickr ネットでとある調べ物をしていて「あ、これ好きだなー。なんか気になる。」って感じた糸をたぐってみたら、その先にもっと大好きなものがあった!今日は、そんな嬉しいセレンディピテ … 続きを読む
人と会う約束ができることは、相手の信頼を得たしるし
photo credit: Tie Guy II via photo pin cc 人と会う約束ができることは、相手の信頼を得たしるしである。 もし約束を破れば、相手から盗みをしているのだ―― といっても金を盗んでいるの … 続きを読む
人に学び縁を結ぶ
Photo by miku8 on flickr 尊敬する縁者の「城」を訪ねるのが一番楽しいですね。 図書館でも書斎でもなく、それぞれ道を極めんとする達人たちが一番生き生きとしている現場を訪ねることことが、私の「知の現場 … 続きを読む
あなたが「出会う人に手渡すgoenのカタチ」は何ですか?
私たちは小さな点からはじまり、こんなにも複雑な社会の中で沢山つながりながら生きている。それが交差し合うところに「ご縁」がある。それは奇跡のような出会い。(中略)この気持ちをカタチにしておこうと、祖父にコインを作ってもらっ … 続きを読む
